toggle
2020-05-04

思いだす日記 | 四月二十七日(月)

子どもの描いた絵(もぐら)
「もぐらのダンス」の絵らしいが、アマビエっぽさがある

 六時四十分起床。ストレッチ、ラジオ体操が、すっかり習慣になる。だいぶ身体も伸びるようになった。

 あーちゃん「トイストーリー」を観ながらお絵かき。わたしは縫いかけのマスクのつづきをすこしだけ縫う。ネットで買ったマスク用のゴムが、昨日届いたので。

 常備菜の小松菜おひたしをつくる。あーちゃんがいつも残す軸だけ、大人用のナムルにした。昼食の塩ラーメンにのせたら美味しかった。

 風がつよい。シャボン玉をしていたら、急に「だめよ!」とあーちゃんが叫んだ。どうしたのかと思ったら、風に怒っていたらしい。夕方にちかづくと、すぐその場で座りたくなる。

 池田彩乃『観光記』、『〈子ども〉のための哲学』のわからなさに挫けポチった、永井均『子どものための哲学対話』(講談社文庫)が届く。本が届くと、やはり良い日だなあ、と思える。帯に未映子さんおすすめ、と書かれていて、ひょっとして十年まえのわたしは勘違いして、前者を手にいれたんやろうか……。

 『のどがかわいた』読了。イーユン・リーの「優しさ」という作品を紹介する文章があったのだが、すぐ読みたくなる。わたしはイーユン・リーをけっこう持っているはず……と本棚を探すと、四冊も未読のままだったことに気づいた。探していた作品は、『黄金の少年、エメラルドの少女』(篠森ゆりこ訳、河出文庫)の冒頭作として、収録されていた。わたしはきっと、イーユン・リーがすきになるに違いないと思い、四冊も買っていたのだ。そして、それは当たっていた。そうやって買っておいたままになっている本は、ほかにもたくさんある。ウルフはその代表的な例。

 夜、寝落ちしなかった夫とともに、やっと『スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け』をPCで観た。映画じたい観るのが、ほんとうに久しぶり。んん〜。いいのだけど、わたしはたぶん、ラブを期待しすぎていた。運命、とか宿命みたいなもの、なんだかんだ言ってすきなんだ。

夕食 鶏の照り焼き、レタス、ポテトサラダ、小松菜おひたし、油揚げ、えのき、わかめの味噌汁

関連記事